※この記事は8/31(木)に初回の投稿をしております。当日まで適宜更新していくのでお見逃しなく!
はいどうもー!新潟記念についてまとめていこうと思いますよー!
先週はね、本命ナムラクレア、爆弾シナモンスティックのワンツー、抑えのトウシンマカオと対抗評価のシュバルツカイザーも上位に食い込み、なかなかいい感じに予想できたかなと思います!

情報を纏めることをメインとしているブログですが、予想がいい感じなのはうれしいですわ!ワハハ!!先週のキーンランドカップは下記から!
新潟記念 データ まとめ
新潟競馬場開催される重賞では最も歴史が古く、秋の中長距離戦線へ向けた前哨戦にも位置付けられている新潟記念!
そしてサマー2000シリーズのラストレース!サマーシリーズは9/4週で終わるわけですが、9月に入ると開催も中山・府中に戻り、秋競馬の雰囲気が漂い始めますよねぇ!


オールカマー見に行こうかなぁ!
サマーシリーズ結果は下記から確認してみてください!
コース、馬場・脚質の傾向


コースは新潟芝2000mですねー!
最初のコーナーまで948mとほぼ千直と同距離を走った後にスパイラルカーブ。んでやってきました日本一長い直線!くぅぅぅぅー!って感じですよねー!
最後の直線で左右にばらけることも多いため、後方待機の馬が伸びてくることが多い=差し・追込が有利って考え方のようですね!


脚質別成績を見ればわかりますが、先行馬も結構頑張ってるんですよ!詳しい歴史とかは下記から!
レースデータ
開催 | 馬場 | タイム | 前後3F | 枠・馬番 | 勝ち馬 | 通過順 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 良 | 1:58.9 | 36.6 – 33.8 | 3枠6番 | カラテ | 7-7 |
2021年 | 良 | 1:58.4 | 35.3 – 34.4 | 8枠16番 | マイネルファンロン | 15-15 |
2020年 | 良 | 1:59.9 | 36.8 – 33.1 | 8枠17番 | ブラヴァス | 9-9 |
2019年 | 良 | 1:57.5 | 34.9 – 34.4 | 4枠7番 | ユーキャンスマイル | 13-12 |
2018年 | 良 | 1:57.5 | 35.6 – 34.6 | 1枠1番 | ブラストワンピース | 11-11 |


近5年は、後継ラップの末脚勝負!勝ち馬はどれも”末脚自慢”といった感じですね!
馬場に関して
先週の土日で、今回の古馬混合新潟芝2000mにもっとも近いレースは8/27(日)の7R3歳以上1勝クラス。というか古馬混合の1800m以上のレースがこれしかなかったんです。


上がり1>2>3位がそのまま1>2>3着。33秒台前半の上りが出てましたねー!
今週もAコース仕様で、先週段階でのJRAの発表では内に傷みが出てきているとの発表もありましたが、なんか新潟はめちゃくちゃ天気良いらしいんで、芝の状態もそれなりに回復してるかもですね!
脚質別コース成績


距離が長くなるほどに、好走脚質の分布が後ろになっていくのが新潟競馬場の特徴ですよね!2000mまでなると、普段はダントツの逃げ馬も最下位まで転落です。
近5年、新潟記念 脚質別成績
逃げ(5) 勝率0.0% 連対20.0% 複勝20.0%
先行(18) 勝率0.0% 連対5.6% 複勝11.1%
差し(39) 勝率7.7% 連対10.3% 複勝12.8%
追込(22) 勝率9.1% 連対18.2% 複勝31.8%
※()内は総出走頭数
血統傾向について
要注目!出走産駒内 近2年成績上位産駒


キンカメ>ディープ>キズナの3連単を、上位3産駒で馬券を買えそうな好走率ですねぇ!
PICK UP!!産駒
今回は3頭出走予定のキズナ産駒をPICKUPします!
今回は
- インプレス(牡4)
- フラーズダルム(牝5)
が出走予定ですね!


今回は両馬とも人気薄ではありますが、昨年のカラテは10番人気、一昨年のファニキことマイネルファンロンは12番人気と、2桁人気も平気で飛び込んでくるレースです!
キズナ産駒の特徴・傾向
- 牝馬:夏競馬(8~9月)◎
- 馬場不問
- 芝・ダート不問。特に中距離ダート〇
- 京都競馬場◎
- 牝馬距離延長・短縮◎
- 東京単回収率◎
ジョッキーについて
騎乗予定(8/31時点)のジョッキー新潟芝2000m 成績上位者はこちら!
騎乗予定で直近での成績最高位は菱田裕二騎手。
今回はグランオフィシエ騎乗予定で、直近の戦績は3-0-0-8!


テーオーロイヤルでは主戦を務め多くの重賞を経験。宝塚記念はプラダリアに騎乗し、16番人気6着と好走!
近5年 複勝圏内データ
2018年の1番人気(1.8倍)のブラストワンピース以外は1番人気は全て馬券外です。
飛んだ4頭の1番人気馬のオッズの最高は、2019年のレイエンダで3.3倍。と、圧倒的人気になっていない馬には過剰人気である可能性が非常に高いんじゃないかなと思います!
※上りは1位・2位・3位で記載
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | タイム(上がり) | 通過順 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3枠6番 | カラテ(牡6/57.5kg) 父 トゥザグローリー (母父 フレンチデピュティ) | 532kg(-8) | 10 | 1:58.9 (33.3) | 7-7 | 【GⅠ】 安田記念:16着 |
2 | 8枠17番 | ユーキャンスマイル(牡7/57kg) 父キングカメハメハ (母父 ダンスインザダーク) | 512kg(-4) | 9 | 1:59.2 (33.0) | 17-17 | 【GⅠ】 天皇賞(春):13着 |
3 | 8枠18番 | フェーングロッテン(牡3/53kg) 父 ブラックタイド (母父 キングヘイロー) | 472kg(+6) | 3 | 1:59.3 (33.9) | 3-3 | 【GⅢ】 ラジオNIKKEI賞:1着 |
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | タイム(上がり) | 通過順 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8枠16番 | マイネルファンロン(牡6/55kg) 父 ステイゴールド (母父 ロージズインメイ) | 478kg(-4) | 12 | 1:58.4 (33.4) | 15-15 | 【GⅢ】 函館記念:14着 |
2 | 8枠17番 | トーセンスーリヤ(牡6/57.5kg) 父 ローエングリン (母父 デュランダル) | 488kg(+6) | 3 | 1:58.5 (33.9) | 10-10 | 【GⅢ】 函館記念:1着 |
3 | 7枠13番 | クラヴェル(牝4/52kg) 父 エピファネイア (母父 キングカメハメハ) | 460kg(+8) | 2 | 1:58.5 (33.7) | 13-13 | 【GⅢ】 中京記念:3着 |
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | タイム(上がり) | 通過順 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8枠17番 | ブラヴァス(牡4/56kg) 父 キングカメハメハ (母父 ディープインパクト) | 490kg(0) | 2 | 1:59.9 (32.6) | 9-9 | 【GⅢ】 七夕賞:2着 |
2 | 3枠5番 | ジナンボー(牡5/56kg) 父 ディープインパクト (母父 キングカメハメハ) | 486kg(-6) | 3 | 1:59.9 (33.1) | 1-1 | 【GⅢ】 七夕賞:3着 |
3 | 8枠16番 | サンレイポケット(牡5/54kg) 父 ジャングルポケット (母父 ワイルドラッシュ) | 476kg(-4) | 5 | 1:59.9 (32.4) | 11-11 | 【GⅢ】 函館記念:5着 |
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | タイム(上がり) | 通過順 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4枠7番 | ユーキャンスマイル(牡4/57kg) 父 キングカメハメハ (母父 ダンスインザダーク) | 496kg(+4) | 2 | 1:57.5 (33.6) | 13-12 | 【GⅠ】 天皇賞(春):5着 |
2 | 3枠5番 | ジナンボー(牡4/57kg) 父 ディープインパクト (母父 キングカメハメハ) | 472kg(0) | 6 | 1:57.5 (33.9) | 4-4 | 【3勝クラス】 ジューンS:1着 |
3 | 3枠6番 | カデナ(牡5/57kg) 父 ディープインパクト (母父 フレンチデピュティ) | 478kg(+4) | 8 | 1:57.8 (33.6) | 17-15 | 【GⅢ】 小倉記念:2着 |
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | タイム(上がり) | 通過順 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1枠1番 | ブラストワンピース(牡3/54kg) 父 ハービンジャー (母父 キングカメハメハ) | 530kg(-2) | 1 | 1:57.5 (33.5) | 11-11 | 【GⅠ】 東京優駿:5着 |
2 | 4枠5番 | メートルダール(牡5/57kg) 父 ゼンノロブロイ (母父 Silver Hawk) | 490kg(+20) | 6 | 1:57.8 (33.6) | 12-13 | 【GⅠ】 大阪杯:10着 |
3 | 4枠4番 | ショウナンバッハ(牡7/53kg) 父 ステイゴールド (母父 サクラバクシンオー) | 452kg(0) | 13 | 1:57.9 (33.9) | 12-11 | 【OP】 福島テレビOP:7着 |


近5年のトレンドとしては、やはり後方待機馬の好走が目立ちますねー!近2年に至っては勝つなら外枠はマストって感じすらします!
近5年、前走クラス別成績
G1(15):単勝20.0% 連対33.3% 複勝33.3%
G2・G3(44):単勝4.5% 連対9.1% 複勝15.9%
OP(10):単勝0% 連対0% 複勝10.0%
3勝クラス(15):単勝0% 連対6.7% 複勝13.3%
※()内は総出走頭数
俺の気になるぅ!
全芝2000m上り3Fランキング


長い新潟の直線、やはり気になるのは末脚ですよね!ということで、全芝2000mで3位まで発表します!
1位 ブラヴァス:32.6秒(2020.9/6-新潟-良)
2位 サリエラ:32.9秒(2022.6/4-東京-良)
3位 ユーキャンスマイル:33.0秒(2022.9/4-東京-良)
※()内は年月-開催競馬場-馬場で記載
近3年厩舎別 新潟芝2000m成績


今回は厩舎別のランキングも掲載しますね!下記リンク先にはより詳しい情報も記載されていますよ!
1位 鹿戸雄一厩舎(バラジ):単勝22.7% 連対36.4% 複勝13.3%
2位 友道康夫厩舎(ユーキャンスマイル):単勝16.7% 連対29.2% 複勝29.2%
3位 池添学厩舎(プラダリア):単勝50.0% 連対50.0% 複勝50.0%
※()内は新潟記念出走馬
関東馬が多用!新潟滞在
美浦の坂路が改修工事により閉鎖されているということもあり、今夏関東馬が多用しているという新潟滞在。
現在1番人気のサリエラちゃん!今回は放牧先から直接新潟へ向かったようで、美浦を挟んでおらず、輸送の回数は通常より1回少ないみたいですね!
また、昨年夏から全馬房にエアコンが完備されており、統一して25度以下に設定してあるそうですよ!


下記記事では、追い切りに関しても記述されています!気になったら要チェックです!
サリエラちゃん、1週前に挫跖。ところで挫跖ってなによ??
またまたサリエラちゃんの話題なのですが、一週前に挫跖したとの厩舎コメントがありました!この挫跖なんですが、JRAのHPにある競馬用語辞典によると、
走行中に後肢の蹄の先端で前肢の蹄底を打撲した時、あるいは石などの硬いものを踏んだ時などに、蹄底におきる炎症(内出血)をいう。肢勢の悪い馬、蹄底の浅い馬、時として踏み込みの良い馬に発症しやすい。一般に前蹄に多く発症し、蹄に熱をもち、重度の跛行を呈することもある。
挫跖(競馬用語辞典) JRAホームページ https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w75.html
と説明されています。


厩舎コメントでは走れる態勢にあるとのことですので、本当に問題はないんだろうなと思います!良血ですから無理もさせないでしょうしね!
下記記事では調教助手さんによる挫跖についての解説が見られますよ!
俺の注目馬
今回は【サリエラ】です!
前走の目黒記念はさすがに距離が長かったかなーと思いますし、前走と新馬戦を除いた残りの3戦は全て2000mで連対率は100%!というかここまで3-1-1-0で複勝率100%ホースなんですよねー!
そもそも馬格がない馬ですので、当日の馬体重には注意が必要ですが、今回は輸送での体重減を考慮してか、はたまた美浦の坂路が使えないからか新潟競馬場に滞在しての競馬。
今回は調教が明らかに良く見えないって方もおり、意見もそれなりに割れています。その辺は個人の判断なのかなーって思いますねー!


サラキアの全妹ということを考えると、真の買い時はもう少し先なのかもしれませんけど、やはりここでは注目馬として捉えておきたい一頭ですね!
- 鉄砲戦績2-1-1-0
- 全5戦、複勝率100%(うち2000mは3回)
- ここまで全て左回り。コース適正は問題なし
- 前5戦で上り3F4-1-0-0の約束された末脚
- 好走の多いディープインパクト産駒
- 夏負けしてるのではとの意見も
- 馬格△ 当日の状態には要注意
- 1週前に挫跖。また、体の張りはもう一つらしい。
最後に
いぇいいぇい推しの出走だーい!わーいわーい!サリエラちゃんだーい!
有馬記念でサラキアちゃんにお世話になったことから大好きになったこの血統。サリオスも引退レースこそ残念でしたが、ファンの多い馬ですよね!


状態面を不安視する声もチラホラ見えるサリエラちゃん。がんばれ!
当日まで情報は適宜追加・修正していきますので、細かくチェックしていただけると嬉しいです!まぁまぁそんなこんなで、今回はここまで!!お付き合いいただきありがとうございました!


プッシュ通知も許可していただくと、より素早く更新状況がわかりますので、そちらの登録もおすすめです!