はいどうもー!アベちゃんだよー!!
ちょっと引っ越しをしました!その影響で、というか引っ越しの手続きに手違いがありまして、先週は丸一週間、パソコンを使えない状況にあったもので、ブログも投稿できませんでした。。。
つらかったっすわー。。。もうね。僕完全にパソコン、もといネットに依存した生活を送っているもんですからマジで何もできなくてストレス半端なかったっす。。。
先週の振り返り
いやー、気分の良さそうな良い逃げでベレヌスが逃げ切りましたねー!
僕はカテドラルが本命だったのですが、展開予想としてはバッキバキに予想通りでした。
ひとえにベレヌスがうまく逃げたって感じですかね!!!
いやー!!!キタキタキタキタァァァァァ!!!ってなってたんだけどなぁ!笑
アイビスサマーダッシュ情報まとめ
はいはい来ました!来ましたよー!夏の風物詩、通称「千直」!アイビスサマーダッシュですね!
これね、普段競馬見ない人でも見やすいレースなんですよね!面白って絶対なるんですよね!行ってしまえば1000m走。でもあれなんですよ。レーンとかないからみんなまっすぐ走んないんですよね!レーンは帰ったんですけどね!!
初めてみたときはなんで!?って思ったけどね。そこは競馬。馬場というものがありますからね!いい場所を走るわけですよね!それで納得できた記憶があります!
コースは新潟芝1000m。
まっすぐだから平坦だと思うでしょ?違うんですよねー!
スタート後、約400m付近で小さなアップダウン。そのあと600mからは800mくらいまで登って、残りの200mは下り坂!!
この最後の下り坂が面白いですよね!!伸びてくるウマは伸びてくるんですよね!!いやー!楽しみだわー!
コースに関してはいつものようにこちらから!JRAさんで詳しく見てね!!
馬場傾向・枠順傾向について
近5年は、良馬場5回!毎年毎年バッキバキの晴れ!アホみたいに晴れですわ!
まー当然のように今年も晴れ!!
まぁ雨の降る気配は一切なく、パンッパンの良馬場が予想できそうですね!!
後今回はね、脚質とかあんまり関係ないもんでね、枠順での勝ち馬傾向をランキング発表しようと思いますね!以下でチェックや!!
まぁね!これはもはや定番なんですけどね!
千直初めて見る人のためになぜ外枠が有利かというと、勘の良いガキならわかるとおもいますが、普段外枠はあまり走られないからなんですよね!
言っても日本の競馬ってカーブありきじゃないですか。そうなるとやっぱり内の方が有利なわけで、普段はそっちがメインのコースなわけです!
しかし!このアイビスサマーダッシュは真っすぐしかないわけです!いい場所って考えると普段使われていない綺麗な芝の生えている外枠になりますよね!そういう理由ですね!
逃げ馬なんか外枠に入ったら全ツッパもんですわ!!
血統傾向について
近5年、
1. ロードカナロア(2) 単勝11.9% 連対22.6% 複勝32.1%
2. ダイワメジャー(0) 単勝6.9% 連対12.7% 複勝26.5%
3. スウェプトオーヴァーボード(0) 単勝9.7% 連対16.1% 複勝19.4%
4. マツリダゴッホ(1) 単勝7.7% 連対11.5% 複勝16.7%
5. ショウナンカンプ(0) 単勝8.9% 連対15.6% 複勝24.4%
※赤が1位青が2位黄色が3位
そのほかに複数頭いる産駒は、アドマイヤムーン産駒(2)がいます!
戦績としては単勝7.5% 連対20.0% 複勝30.0%
ご存知の方も多いように、1000~1200mの短距離勝負が得意な産駒のようですね!
芝1000mでの戦績は単勝10.6% 連対22.3% 複勝27.7%と距離別成績では芝1000mの戦績が一番良いようです!
新潟競馬場での戦績は単勝8.7% 連対16.7% 複勝21.3%。競馬場別戦績で最高勝率は、阪神競馬場の10.3%ということを考えると、そこまでって感じですね!
思うに距離適性に問題は全くないと思うので、阪神での実績と合わせてより産駒成績が出やすい傾向があれば十分に買い目に入れてもいいように思います!
ジョッキーについて
騎乗予定のジョッキーで直近の成績最高は島田純次騎手。単勝11.1%複勝25.9%です!
今回はジュニパーベリー騎乗予定。直近での新潟芝1000mの成績は3-2-2-20。
今年の皐月賞ではアサマノイタズラに騎乗して、初のGⅠ出走になったようです!
それとね、ちょちょいと調べたんですが横山和生騎手と同期みたいですね!あと、初騎乗初勝利を収めてもいるみたいです!重賞未勝利ではありますが、この春の同期の活躍に焚きつけられてここでの一発はありそうですね!!
騎乗予定(7/27時点)のジョッキー 新潟芝1000m 成績上位3名はこちら!
1位 嶋田JK(ジュニパーベリー) 単勝11.1% 複勝25.9% 単勝回収率38.5%
2位 杉原JK(ビリーバー) 単勝10.0% 複勝20.0% 単勝回収率48.3%
3位 藤田菜JK(スティクス) 単勝8.3% 複勝13.9% 単勝回収率43.6%
※()内は騎乗予定馬
あと、今回は香港からホー騎手が来日しますね!!
香港で名を馳せ、安田記念にも出生予定だった、ゴールデンシックスティの主戦ジョッキーですね!
香港だけでなく、ラヴズオンリーユーで海外GⅠのクイーンエリザベス2世杯を勝利するなど、世界でも活躍している騎手のように思います。あくまでイメージですが、香港ってマイルや短距離ってイメージがありますからここでも活躍してくれそうですよね!!
その他の情報
あとそうですねー!調べた感じだと、牝馬の戦績がかなり優秀なようです!
某競馬サイトからまるっと引用しますと、2008年以降は9勝・2着5回・3着8回。まぁ迷ったら牝馬って感じがよさそうな気がしますね!
あとは近走で韋駄天ステークス1桁順位だった馬の好走率も良いようです!近5年で4回、計8頭馬券内に絡んでいます!!
あと今年はなかなか1番人気が勝てないレースは続いているのですが、アイビスサマーダッシュの1番人気は過去8年連対率100%!今のところ(7/27 21:30現在)、マリアズハートが一番人気みたいですね!!
まとめ
はいはいはい!皆さま夏競馬はいかがでしょうか!僕は今のところ1勝2敗って感じですねー!もちろん赤です笑
難解といわれる夏競馬で選馬眼というか、走る馬を見抜く力を培っていきたいものですね!そして秋での飛躍!馬券的な秋への飛躍!!がんばりたい!!
まぁまぁそんなこんなでそれでは週末!バシッと当てて楽しい週末を過ごそうぜ!!